当団体について
居住支援協議会とは
枚方に住みたいと考える方の民間賃貸住宅への円滑な入居を促進するため、地方公共団体や不動産関係団体、居住支援団体などが連携して活動する組織です。
居住支援協議会では、枚方に住みたいと考える方と家を貸したい方の双方に対して、住宅情報の提供や支援などを行います。
当団体の目的
当団体は、枚方市に住みたいと考える人に対して、
新しい住まいに住む際のサポートを行うことで、枚方市の福祉の向上と豊かで住みやすい地域づくりを目指します。
またそのサポートが円滑かつ永続的に行える様
関係各所と連携を取りながら、居住支援を実施している各機関が抱えている課題やその解決手段のノウハウを共有・集約し、
協議会設置に賛同する関係各所が参画できる仕組みづくりを行っていきます。
当団体のとりくみ
借りたい方、貸したい方に向けて、定期的にイベントを開催しています。
イベント一覧はこちら
当団体は、令和6年度大阪府居住支援連携体制構築促進事業において補助事業として採択されました。
この事業を通じて、住まいに関する課題を抱える方々が安心して暮らせる地域づくりを目ざし、様々な支援活動を行ってまいります。
これからも地域のみな様とともに、誰もが豊かに暮らせる社会の実現を目ざしてまいります。
居住支援協議会 準備会 構成員
区 分 | 構 成 員 |
---|---|
居住支援団体(居住支援法人等) |
一般社団法人 枚方市居住支援センター 一般社団法人 既存住宅・空家プロデュース協会 枚方支店 有限会社 啓友エステート 枚方相談センター |
福祉関係団体 |
社会福祉法人 枚方市社会福祉協議会 枚方市通所・訪問リハビリテーション連絡協議会 株式会社LICOS |
枚方市 |
都市整備部住宅まちづくり課 健康福祉部健康福祉総合相談課 |